あるコツを知れば点数が10点上げる、指数関数のコツ!!

こんにちは!

ユウタです!

 

今回は

指数関数

を教えていきます!

 

f:id:yutaomura:20190423102238j:image

 

指数関数というと

大きい文字小さい文字

ごちゃごちゃしていて

 

見にくいし、

何が何なのかわからないって

思ったことありませんか?

 

そのうえ

最初の基礎の部分から

ごちゃごちゃして

 

初めからさっぱりわからない

なんてことありませんか?

 

f:id:yutaomura:20190423102109j:image

 

 

そんなあなたに

今回は指数関数を解くのに

必要な公式を教えていきます!

 

f:id:yutaomura:20190423101956j:image

 

ここであなたが必要な公式を知れば

わからなかった問題が解ける

ようになり、

 

ごちゃごちゃして見にくいなんて

思わなくなるでしょう。

 

 

 

もし、知らずにこのまま進んだ先には

指数関数はちんぷんかんぷんのままで

 

指数関数の知識を必要とする

対数関数までも解けなくなるでしょう。

 

 

 

そんな思いはあなたにさせたくありません。

ここで必要な公式を身につけていこう!!

 

f:id:yutaomura:20190423102441j:image

 

 

指数関数において

必要な公式は

たった5つだけ!

 

この先の対数関数でも

使える公式です!

 

この5つの公式を駆使すれば

指数関数のほとんどの問題を

解くことができます。

 

f:id:yutaomura:20190423012516p:image

上から順に1〜5とすると、

 

1〜3は指数法則と言います。

 

これは、a>0,b>0で

x,yが実数のときに成り立つ式です。

 

例えば

f:id:yutaomura:20190423013056g:image

 

 

 

4,5番目の式は

f:id:yutaomura:20190423012516p:image

 

aが0以外(a≠0)のときなら

いつでも使える公式です。

 

特に4番目の式は0乗は1ですが、

誤って0乗は0と覚えてしまう人

多いので気をつけましょう!

 

0乗は1です!

 

 

 

そしてもう一つ大切な式があるので

紹介します。

 

f:id:yutaomura:20190423013537g:image

 

です!

 

a>0のときに使える公式です。

 

なかなか覚えるまでに

1〜5に比べると

少し大変かも知れませんが、

是非とも覚えて欲しい公式です!

 

f:id:yutaomura:20190423103125p:image

 

例えば、

aの0.5乗という問題が出たら

0.5を1/2にして、

 

mに1、nに2を入れれば

解くことができます。

 

 

0.5乗なんて出てきたら

びびってしまいますが、

 

これを身につけていれば

どんな数字がきても

問題ありません。

 

f:id:yutaomura:20190423103305p:image

 

今回は6個の公式を紹介しました。

 

f:id:yutaomura:20190423012516p:image

 

f:id:yutaomura:20190423013537g:image

 

これを身につけるだけで

格段に指数関数が

解けるようになります!

 

 

さあ、いますぐ

ペンを持とう!!

 

そして

紙に6個の公式を書きながら

声にも出して覚えよう!

 

これをやるだけで

格段に覚えるスピードが上がります!

 

 

指数関数の6個の公式を覚えて

8割に近づけるように

頑張っていこう!!